2024.10.29 23:00せなけいこ さん絵本作家せなけいこさんの訃報を知りました。中川季枝子さんに続いて、何度も何度も読んだ絵本の作家が亡くなられたことに、娘もびっくりすると共に少しショックのようでした。「おばけのてんぷら」「めがねうさぎ」は特に思い出深く、レトロな雰囲気の絵も可愛くて、何度読んでも楽しい絵本の一つです。今でも自宅で揚げ物を作る時には、残った衣だけを揚げたものを「おばけのてんぷら」と呼んで娘と二人でふふふと笑っています。小さい頃からあった絵本を娘と一緒にもう一度手に取って読むことができたのは、このお二人のように長く愛される絵本を作ってくださった方がおられたからで、本当に幸せだったと思います。ご冥福を心からお祈りします。
2024.10.26 22:00ハロウインの工作10月半ばを過ぎてからは、ハロウィンを少し意識した工作を楽しみました。紙コップ2つをつなげて、口をぱくぱくするような動きをする仕組みです。パクパクおばけを作りましょうと、自由に好きなおばけを作ってもらいました。笹を咥えたパンダだったり、大きな赤い舌を出しているおばけだったり、牙があって血が滴っているおばけだったりと個性豊かなパクパクおばけが完成しましたが、「九尾の狐を作る」と言って、凝った作品を作った子がいましたのでご紹介します。後ろにはちゃんとしっぽが9つあって、口からは炎を出しています。折り紙を自由に使った、色の濃淡のある炎の表現がなかなか素晴らしいです。「耳もつけなくちゃ」「足も」「あ!いいこと考えた」と浮かんだアイデアを次々に日本語で話しながら...
2024.10.21 22:00母と国家少し古い記事ですが、大変興味深い対談でした。温又柔さんと信田さよ子さんの視点から語られることが、海外で子供を育てた自分にも思い当たることだったり、うっすらと感じていることだったりと、色々と突き刺さりました。抽象的な話のようでありながら、実に具体的にお二人の言わんとしていることがわかってしまうこの感覚は、海外でお子さん(特に娘さん)を育てている日本人女性ならわかっていただけるのではないかと思います。ご興味のある方はぜひお読みください。
2024.10.18 22:00中川季枝子さん「ぐりとぐら」の作者 中川季枝子さんが亡くなられたというお知らせがありました。私自身も小さい頃にたくさん絵本を読んだ記憶がありますし、娘にもたくさん絵本を読み聞かせしてきましたが、「ぐりとぐら」シリーズや「いやいやえん」は忘れることができない絵本の一つです。イタリアに住んでいても日本語で同じ絵本を一緒に楽しめたことは、大きな喜びでした。私が好きだった絵本を娘も必ず気にいるとは限らず、また娘が気に入った絵本がどんな子にも人気があるとも限らないのですが、「ぐりとぐら」は小さな子どもには引き込まれる世界があって、何度読んでも楽しい絵本だとずっと感じています。たくさんの子ども達に愛される楽しい絵本を届けてくださって、本当にありがとうございました。心からご冥福を...
2024.10.03 22:00やさしいことばニュースNHKの NEWS WEB EASY が、やさしいことばニュースと名称変更されました。日本や世界のニュースをできるだけ平易な日本語で文章にしてあり、漢字にふりがながついていますので、子ども達が読む、文章を理解する、新しい語彙を増やすなどの練習にもぴったりです。やさしいにほんごは、日本語初級レベルの外国人の方や初期学習者にはわかりやすいのですが、ある程度の日本語の語彙を知っている子どもには逆にぎこちない文章になりますので、例えば、「ミサイルを撃った」は「攻撃した」、「新幹線走っているときに外れた」は「新幹線が脱線した」というように、漢熟語を提示することもよい練習になるかと思います。サイトだけでなくラジオ放送もありますので、日本語を耳から理解することやディ...
2024.09.16 22:009月が始まりました暑かった夏が嘘のようにボローニャは一気に涼しくなり、今年度は現地の学校が始まるより早く教室を再開しています。夏休みの宿題プリントもしっかり取り組んで、絵本もたくさん読んでもらって、家族で日本やイタリアその他の国でたくさんの楽しい経験をしてきた様子が伝わって、元気に楽しくスタートしました。子ども達が日本語で自然に発話し、会話や学習から語彙と表現力を増やし、日本語の文法体系を整理して理解できるように助け、日本語の成長一助になることを目標に、みんなで一緒に楽しくお話ししたり笑ったりしながらがんばっていきましょう。
2024.07.08 22:00楽しい夏休みを!6月末に全てのレッスンを無事に終えることができました。後半の方はさすがにボローニャも暑くなってきて、行き帰りも大変だったと思いますが、暑さにめげずみんなよく頑張りました。日本で、イタリアやその他の国で、みんな元気に楽しい夏を過ごしてください。9月にまたみんなで楽しく勉強しましょう。自分の名前を書けるようになったり、字がきれいになったり、漢字を覚えたり、お話が上手になったりとみんなの成長を感じ、楽しいやりがいの多い1年でした。今年度もご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございました。9月からの予定の詳細は、8月末か9月初めには保護者にご連絡する予定です。お問い合わせ等は、夏休み中もメールでいつでも対応しておりますので、ご遠慮なくどうぞ。
2024.06.04 22:006月の予定イタリアの学校は6月初旬から夏休みに入りますが、今年もリクエストをいただいたので、最終週まで毎週平常通りにレッスンを行います。日本で体験入学する際の国語教科書の予習をしたり、小さなお楽しみ会なども考えています。本格的な夏まであと少し。みんな元気で一緒に過ごせるよう願っています。
2024.02.11 23:00私はドイツ人で日本人良い記事ですので、ぜひお読みください。私の娘は補習校には通いませんでしたが、サンドラさんのように、母親とは日本語、父親とはイタリア語で会話するのが普通という環境で、日本語もイタリア語も母語として育ちました。我が家も、夏休みなのに日本でも学校に通うなんて可哀想、毎日日本語の勉強もするなんて可哀想と言われたことも実際にありますが、苦労もしたけれど得るものも大きかったというのが実感です。
2024.01.16 23:001月になりました新年から大変な日本のニュースが続き、個人的にもとても悲しい知らせがあったので、つらい気持ちになりがちな2024年の始まりでしたが、1月のレッスンを始めることができました。子ども達の笑顔に接して、私も少し気持ちがやわらぎ元気になることができました。1月最初ですので、日本のお正月をテーマにして、工作では絵馬を作りました。日本のお正月には神社で絵馬を書いて、今年も元気で過ごせますようにとお願いするんですよと説明したところ、神社を知っているよ!と話してくれる子がいたり、おりがみで富士山を作っていると、富士山のさんはやま!と言ってくれたり、いろいろな発話がありました。各自のかわいい絵馬が出来上がり、子ども達みんな明るく元気で幸せな一年になりますように心から願って...
2023.12.29 23:00作文 今年の漢字今年を振り返ってみて、自分にとってどんな一年でしたか?それを漢字1字で表現するとしたらどんな漢字を選びますか?その漢字を選んだ理由を書いてくださいと言うテーマです。「貧」 2010年生まれ 男児ぼくがこの漢字を選んだ理由は、ぼくのお小遣いと関係しています。今年はプレゼントが少ない上(他の年と比べて)、何度も破産しかけたからです。さすがに十三才で借金はまずいことを知っているので、ドキドキハラハラして気が休まりませんでした。これを全部まとめた上で「貧」と言う字が正解だと思います。友達と出かけて一緒に何かを買い食いしたりするのが楽しい年頃なんだと思いますが、親の立場からすれば、欲しがるだけお金を与えるわけにもいきません...
2023.12.23 23:00楽しい冬休みを!今年も無事に全てのレッスンを終えることができました。幼稚園小学校では風邪やインフルエンザが流行りましたが、みんな元気で楽しいクリスマスになりますように。冬休みにどんなことをしたか、楽しかったお話を聞かせてくださいね。今年も世界のいろいろな国から小さな当ブログを訪れていただき、ありがとうございました。何か少しでもお役に立っていれば嬉しく思います。世界中の子ども達が幸せに暮らせ、明るい未来があるように強く願うばかりです。