イラストを見て、その場面にふさわしいオノマトペ(擬声語、擬態語)を当てるゲーム感覚の楽しいサイトがあります。
何となくわかるけど、ぴったりなものを思いつくのが結構難しかったり、イラストだけでは伝わりにくかったのが、オノマトペが入ると一目でイメージがつかめたりと、遊びながらいろいろとオノマトペについて学べます。
オノマトペもたくさん知れば、日常会話や作文の表現力にもつながりますし、マンガを読んでも分かりやすくなります。オノマトペは、日本語独特のものが多く、イタリア語を始め外国語には直訳しにくいので、こうやって日本語で直接イメージをつかむことができると、子どもでも分かりやすいのではと思います。
親子で当てっこするのも楽しいですよ。
0コメント