漢字練習アプリ 漢字の名人

小学校1年から6年までの漢字を練習できるアプリです。

紙に何度も鉛筆で漢字を書く練習をするばかりでなく、子どもが楽しんで自主的に練習でき、自分のペースで進められます。

漢字は単調な練習の繰り返しになりがちですので、色々工夫のあるアプリも使って、多角的な視点から習得を進めてゆくのが良いと思います。

書いた漢字がきれいかどうかの判定もしてくれるので、励みにもなりそうです。

タブレットやパソコンで、ダウンロードせずに使えます。

明治図書のデジタル教材(児童向け) - 明治図書の学習教材

中学校の教材 中学校の学習教材トップ 教科で探すカテゴリで探す小学校の教材教材付録デジタルコンテンツ 教材付録デジタルコンテンツトップ 資料ダウンロード教材サポート 資料ダウンロード・教材サポートトップ 教材のご紹介中学校教材を教科で探す中学校教材をカテゴリで探す 教材付録デジタルコンテンツトップ 資料ダウンロード・教材サポートトップ 『くりかえし漢(かん)字(じ)ドリル』『漢(かん)字(じ)のびのびスキル』で学(がく)習(しゅう)する小(しょう)学(がく)生(せい)のみなさんのためのページです。漢(かん)字(じ)の練(れん)習(しゅう)ができる学(がく)習(しゅう)アプリです。学年(がくねん)をえらぶと、アプリがはじまるよ。たくさん「はなまる」をあつめて、漢(かん)字(じ)の名人(めいじん)をめざそう! <先生や保護者の方へ> 学年を選ぶと「漢字の名人」の目次の画面が開きます。目次の画面をブックマークすると次からすぐに勉強を始めることができます。>>サポートページはこちら 『くりかえし漢字ドリル』『漢字のびのびスキル』© 2023 Meijitosho Shuppan Corporation

www.meijitosho.co.jp

こどもの にほんご

nipponica イタリア・ボローニャ 幼児からの継承日本語クラス