ドラえもんの日本語教材

海外での日本語学習は、教材選びも色々難しく、日本の学校のように国語教科書でずっと勉強できるケースばかりではありません。

特に中学生以降は、学年相当の国語教科書では難しく、かと言って、外国人向け日本語教材では、社会人向けに編纂された教材がが多いので、ビジネスシーンの話題ばかりだとか子どもには例文がピンと来ないことも多く、丁度よい、使いやすい教材はなかなか見つけにくいと感じています。

初級を終えた程度の高校生を対象に考え、ドラえもんの漫画で楽しく、実践的に日本語を学べる教材がありました。

英語表記ですが、高校生や大学生なら英語圏以外で育った子供でも読んで理解できると思いますし、あるいは親が現地語に訳して使う事もできるでしょう。

ドラえもんの漫画で親しみやすいだけでなく、内容も自分で調べたり発表したりする課題があったりと自立的に学習するように考えられているところも高校生くらいの年頃の子どもに向いているように思いますし、日本のことが色々と分かるようなトピックが選んであるところも良い点です。

飽きずに楽しんで勉強してくれることが何よりですので、このような教材も一度参考にしてみてください。






こどもの にほんご

nipponica イタリア・ボローニャ 幼児からの継承日本語クラス