手芸の本

女の子は特に、料理や手芸などに興味を示す時期があり、お絵描きや折り紙とはまた違って、お菓子作りや糸と針を使って小物を作るのも、とても楽しそうにします。 

この本は、小さい子でも簡単に作れるかわいい手芸が紹介されていて、 文章や説明もわかりやすく、自分で読んで作ることができます。  

 男の子なら、手芸よりプラモデル作りやレゴなどでしょうか?

 一時帰国の時にでも日本製を購入し、日本語の説明書を読みながら自分で組み立てるようにさせるのも一案です。 または少々手間はかかりますが、説明書を日本語に直してから与えるということもできるでしょう。

 海外に住んでいても日本語で何かをするきっかけは、案外に家庭の中にもありますので、その一つとして手芸、工作の本や、手工芸の材料セットなどは楽しく便利です。 

 

こどもの にほんご

nipponica イタリア・ボローニャ 幼児からの継承日本語クラス