毎週、簡単な工作もしています。
手順や作り方の説明は必ず日本語で行い、「切る、折る、貼る、曲げる、塗る、ちぎる、丸める、重ねる」などの動詞を実感して理解できるようにと考えています。
今回は、みんなのピザを合わせると大きな一枚のピザになるようにしました。
8等分のサイズでダンボール紙を三角に切っておき、各自が好きな具を切ったり貼ったりしました。みんなのピザを合わせると、直径50センチ弱の大きなピザになりました。
「おおきいピザになったー。」「おおきいねー」「おいしそう」と大喜びでした。
写真は、必要な材料の量などを計算するために事前に作ったプロトタイプです。
0コメント