ありがとうございました

8月6日のボローニャでの灯籠流しは、お陰様で無事終了いたしました。

今年は、在ミラノ総領事館の雨宮雄治領事もわざわざミラノからお越し頂き、灯籠流しにもご参加いただきました。

当日来場者数は3500名、皆様からのご寄付は合計5010ユーロになりました。

このお金は、日本のワタノハスマイルとボローニャのポッリチーノの2つの子どもたちを支援する団体へ寄付させていただきます。

会場で、ワタノハスマイルの代表の犬飼とも氏のお話があり、東北の震災で被害を受けた子ども達も、皆それぞれ成長しておられるとのこと。震災当時は小学生だった子ども達も今や高校生となり、月日の流れの速さと子ども達のたくましさに感慨を覚えるとともに、子ども達の未来のためにこれからも日本や震災の事を忘れず、できる支援を続けてゆく重要さを感じました。

また、会場でアーティストのDanijel Zezelj氏が描きあげた作品は、ボローニャのSquadro Stamperia Galleria d'Arteという画廊で展示販売されます。

この作品が売れた場合、代金の一部は寄付に組み込まれる予定です。

ご来場の皆様のみならず、多数の方々のご協力ご支援、誠にありがとうございました。


イタリア語のみですが、niponicaのFacebookページに詳細や写真がアップされていますので、よろしければ下記のリンクからご覧下さい。

こどもの にほんご

nipponica イタリア・ボローニャ 幼児からの継承日本語クラス